中小企業診断士登録に至るための養成課程として半年間学んだ、日本生産性本部・中小企業診断士コースのOB組織より、本年9月の終講生向けに「先輩体験談」として登壇する機会をいただきました。
一般的な先輩体験談は、「こんな苦労をして、今はこうです」といった内容が多いですが、それではあまり面白くないと思い、独立診断士として稼いでいくための“根本”について、熱く語らせていただきました。
特に、今回お伝えした「独立診断士としてやっておいたほうがよい10のこと」は、ありがたいことに参加者の皆さんからとても好評をいただきました。
もし「その『10のこと』、見てみたい!」という方がいらっしゃいましたら、該当パートのPDF資料をお送りしますので、お気軽にお声がけください。
今回、OB組織のセミナーでの先輩体験談という、栄誉ある場でお話しさせていただきました。とはいえ、私はまだ開業1年半の駆け出し診断士です。
これからも一層、研鑽を重ねていきたいと思います。
最近のお知らせ
RECENT NEWS